函館

2013年05月21日

近所の桜  函館  

やっと暖かく感じました
買い物ついでにパチリ
だいぶ散りかけてましたが良いにおいがしてます。




SN3S0033

SN3S0032

SN3S0030

SN3S0025

SN3S0024

SN3S0021




codaruma at 16:54|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2013年05月19日

函館土産のひとつ

函館大門バックってのも有ります

大門バッグ(春モデル)のお知らせ
◎紺色に白のプリント(マチ付き) 1900円(通常価格2200円)
【取り扱い店】ZOO函館松風町店、Jazz Spot Leaf
※残りわずかです
◎黒地に銀メタのプリント(マチ付き) 1900円(通常価格2400円)
【取り扱い店】松坂屋カバン店、函館いか家(大門横丁内)
 
数量限定のMothers Bag モデルもあります!
こちらは次回入荷はクリスマスシーズンの予定です。

◎紺色に白地のプリント(マチ付き、Mothers Bag) 2900円
【取り扱い店】松坂屋カバン店、函館いか家(大門横丁内)

告知

大門バッグ、夏モデルの製造が決まりました!
小売店の都合と問屋の気まぐれで製造時期が決まる大門バッグですが、ラインナップを整理して販売ということになります。
今年の夏モデルはもしかしたら・・・・・あの年末スペシャル限定モデルが復活するかも!
問屋の社長が「自分の自分による自分のための色使い」といっていたあの限定モデルを量産するかも。しないかも!
詳細は後日。続報を待て!!
 
da
 


codaruma at 09:22|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2013年05月08日

函館大門の桜は

今日は暖かくなるかも
風が強く、ひんやり

桜もなんとか、蕾のまま枯れて落ちてるのも多し

SN3S0001

SN3S0004

SN3S0005


タンポポは強
SN3S0009
 

codaruma at 09:43|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2013年04月28日

今朝は散歩がきもちいい

寒い日がつづき、あんまし散歩中にあんばいよいと感じてなかったんですが
今朝は久々に暖かくて気持ちよかったです
近所の桜の木はまだ蕾が、このままの陽気が続けば、なんぼか咲くかも

それでもタンポポやオオイヌノフグリが咲いて、やっと春だなーと
ツクシもぽちり、ぽちり、食べるには少ない。
o

tk
 
野良猫、ぞうきんとクリームも歳をとりボロボロ、奥にぞうきんの子みたいのが居ます
n

この看板に載ってる店も変化が、移動した、新しくできた
色々です
k
 

codaruma at 10:58|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2013年04月26日

今月のHOは函館ノスタルジー

好きな本ですHO

HOサイトはこちら

ho


codaruma at 13:09|PermalinkComments(3)TrackBack(0)