130年前の函館 明治18年 本

2015年12月27日

130年前の函館 明治18年 4

codaruma at 22:21|PermalinkComments(5)

130年前の函館 明治18年 3

codaruma at 02:44|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2015年12月26日

130年前の函館 明治18年 2

130年前の函館 明治18年

商工函館の魁 : 北海道独案内から写しました

みかんさんがコメントで版画と言われてました
確かに版画ですね
当時は写真は、あったはずなんですが、手書きものですね
どのように書き、どのように印刷、そして本に
判らな事ばかりそして、たくさんのお店
今も続いてるのは、あるのかな。

 久〆一  岩船さん、 これは有名ですね、今の見晴らし公園、私が子供の頃には久〆一とよんでました。

箱館人さんがコメント入れてくれました
岩船呉服店、偶然に次の写真は船道具 荒物類 杉野三治郎商店(現存)ですが、注目は二つの店舗の両端に「殺生釘」がついています。ほかに池田座 (池田 金五郎)と洋和鉄物 平田文右衛門 金二支店が商工函館の魁に載っています。その他の図に武蔵野楼にも殺生釘がついていました。現存では、私が調査した限り では、道内では函館の3例のみで、全国でも100例くらいの貴重なものです。烏(からす)とも呼ばれ、あるいは名前がついていない例も多くあります。目的 は魔除けとか、成金趣味さらに鳥のフン除けとも言われていますがはっきりわからないようです。
全国的に貴重なものですので、もっと市民に存在を知って欲しいです。

スクリーンショット_2015-12-25_06-22-01

スクリーンショット_2015-12-25_06-22-35

スクリーンショット_2015-12-25_06-23-09

スクリーンショット_2015-12-25_06-23-53

スクリーンショット_2015-12-25_06-24-27

スクリーンショット_2015-12-25_14-14-18

スクリーンショット_2015-12-25_14-15-17

スクリーンショット_2015-12-25_14-16-03

スクリーンショット_2015-12-25_14-19-48

スクリーンショット_2015-12-25_14-20-46



codaruma at 12:31|PermalinkComments(8)