2017年01月03日
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by みかん🍊 2017年01月03日 13:40
おぢさん
駅伝見てましたか?
青学 すごすぎます❗
指導者 すごすぎます❗
原監督 いろんな方面からの講演依頼が殺到しているそうです
息子の学校は 今年はシード権
ギリギリ難しそうでがっかり😖⤵
でも 青学の子供たちをみてると 走ることをたのしんでいるようで
見ていて いつも さわやかな気持ちになります
私の時代は 運動部は 厳しく
しごかれ 時には罵倒され が当たり前の時代だったので 今の青学の指導は 大革命なんでしょうけど
それでも 確実に 勝てる って
やはりすごいです
明日からはもう仕事
憂うつです
けど、がんばります
駅伝見てましたか?
青学 すごすぎます❗
指導者 すごすぎます❗
原監督 いろんな方面からの講演依頼が殺到しているそうです
息子の学校は 今年はシード権
ギリギリ難しそうでがっかり😖⤵
でも 青学の子供たちをみてると 走ることをたのしんでいるようで
見ていて いつも さわやかな気持ちになります
私の時代は 運動部は 厳しく
しごかれ 時には罵倒され が当たり前の時代だったので 今の青学の指導は 大革命なんでしょうけど
それでも 確実に 勝てる って
やはりすごいです
明日からはもう仕事
憂うつです
けど、がんばります
2. Posted by ペン 2017年01月03日 15:30
こんにちは
×6
どこまでも車も人もいない道の写真ですね。
静かなのもいいですね。
私の家は袋小路の突き当たりで、通る人がいません。裏の家も解体してしまったし、さらには隣の独り暮らしの人がしばらく前から老人ホームに入ってしまったので、ずっと留守宅になってまして、いつも静かです。


どこまでも車も人もいない道の写真ですね。
静かなのもいいですね。
私の家は袋小路の突き当たりで、通る人がいません。裏の家も解体してしまったし、さらには隣の独り暮らしの人がしばらく前から老人ホームに入ってしまったので、ずっと留守宅になってまして、いつも静かです。
3. Posted by おぢさん 2017年01月04日 07:07
みかんさん
青学強かったですね
シード争いが、すんなり決まってしまいましたね
箱根駅伝、たのしかった
ペンさん
静かなのは好きです
今朝は友人に谷地の温泉に連れて行ってもらいます
青学強かったですね
シード争いが、すんなり決まってしまいましたね
箱根駅伝、たのしかった
ペンさん
静かなのは好きです
今朝は友人に谷地の温泉に連れて行ってもらいます
4. Posted by みかん🍊 2017年01月04日 20:04
おぢさん
温泉で ゆっくりできましたか
私は新年の初仕事終わり いまやっと 最寄りの駅に着きました
さすがに 初日は疲れます(*_*)
今年の駅伝
ほんとに楽しめました
私 男だったら 絶対 箱根駅伝
でたかったです
そして 山登りの5区を走ってみたかったです
なんたって 山岳部出身ですから❗
青学卒業する子たちが これからはマラソンとか オリンピックに出るんですよね また楽しみが増えました
温泉で ゆっくりできましたか
私は新年の初仕事終わり いまやっと 最寄りの駅に着きました
さすがに 初日は疲れます(*_*)
今年の駅伝
ほんとに楽しめました
私 男だったら 絶対 箱根駅伝
でたかったです
そして 山登りの5区を走ってみたかったです
なんたって 山岳部出身ですから❗
青学卒業する子たちが これからはマラソンとか オリンピックに出るんですよね また楽しみが増えました
5. Posted by おぢさん 2017年01月04日 20:20
みかんさん
山岳部とマラソン
どちらも、苦しい、辛い、我慢
共通のものがありますね
私は駄目です、苦手
今朝は行った事がない
七重浜にある温泉に行きました
足元に気をつけて、久々の湯船
気持ちが良かったです
血圧も下がらず、めまいもせず
とても良かったです
又 行きたい
山岳部とマラソン
どちらも、苦しい、辛い、我慢
共通のものがありますね
私は駄目です、苦手
今朝は行った事がない
七重浜にある温泉に行きました
足元に気をつけて、久々の湯船
気持ちが良かったです
血圧も下がらず、めまいもせず
とても良かったです
又 行きたい
6. Posted by ペン 2017年01月04日 21:57
おぢさん
谷地の温泉行かないで、七重浜の温泉行ったのでしょうか?それとも温泉のハシゴ?
七重浜の方面は私ほとんど行ったことがないのに加えて、近年開発が進んでいるようですので、全く様子がわかりません。
でも、良い一日を過ごされたご様子、嬉しく思います。
私本日は予定通り初詣に行きまして、おみくじ引いてきました。有難いことに、大吉でして、病気は改善する、交渉事は勝つ、となっていました。(現在抱えている交渉事は転勤地、希望は札幌)
私、かなりおみくじ信じる方です。
でも、おみくじの言葉を信じて頑張って努力する、ということなのだと思っています。
谷地の温泉行かないで、七重浜の温泉行ったのでしょうか?それとも温泉のハシゴ?
七重浜の方面は私ほとんど行ったことがないのに加えて、近年開発が進んでいるようですので、全く様子がわかりません。
でも、良い一日を過ごされたご様子、嬉しく思います。
私本日は予定通り初詣に行きまして、おみくじ引いてきました。有難いことに、大吉でして、病気は改善する、交渉事は勝つ、となっていました。(現在抱えている交渉事は転勤地、希望は札幌)
私、かなりおみくじ信じる方です。
でも、おみくじの言葉を信じて頑張って努力する、ということなのだと思っています。
7. Posted by おぢさん 2017年01月05日 07:20
ペンさん
連れて行ってくれた友人が港に住んでるので
普段から七重浜の温泉に行ってるんで
今回は七重浜の温泉に
9時から施設内掃除があるために8時頃には
とても空いて、あずましかったです
札幌転勤希望ですか、たいへんそう
子供の転校や、猫を飼える環境探し
私の希望は 夏くらいまで、自転車に乗れること
連れて行ってくれた友人が港に住んでるので
普段から七重浜の温泉に行ってるんで
今回は七重浜の温泉に
9時から施設内掃除があるために8時頃には
とても空いて、あずましかったです
札幌転勤希望ですか、たいへんそう
子供の転校や、猫を飼える環境探し
私の希望は 夏くらいまで、自転車に乗れること