2016年01月21日
バガーマンさんの事 函館繋がり 60年
この出来事は
1909年9月
おぢさんとはオリガさん繋がり
オリガさんとは函館生まれのロシア人
詳しい経緯はこちら
この1枚の写真から、馬塲さんと人探しがはじまりました

馬塲さんの子供時代とか
バガーマンさんとは
コメントで
9月5日?7日間
函館繋がり同士の色々な出会いの小さな集いがありました
間違いでなければ、60年前に青柳町で子供に勉強を教えてた
先生と生徒?
学校ではないようです
今回は25年振りだとか
詳しい説明はバガーマンさんに


1909年9月
おぢさんとはオリガさん繋がり
オリガさんとは函館生まれのロシア人
詳しい経緯はこちら
この1枚の写真から、馬塲さんと人探しがはじまりました

馬塲さんの子供時代とか
バガーマンさんとは
コメントで
1. Posted by バガ―マン 2009年09月08日 09:44
おぢさん
ほんとだね。
この写真1枚の中に、60年ぶり(?)だったり、25年ぶりとかオリガさんを介しての最近の出会いとかたくさん詰まっています。
確かに、小学校の恩師との再会と言ってもなんもおかしくない写真です。
はごだでぃを歩いた(ほんとに健脚揃いの皆さんです)2日は予想もせぬ夏日で大汗かきながら、私達のよきはごだでぃを楽しみました。
ほんとだね。
この写真1枚の中に、60年ぶり(?)だったり、25年ぶりとかオリガさんを介しての最近の出会いとかたくさん詰まっています。
確かに、小学校の恩師との再会と言ってもなんもおかしくない写真です。
はごだでぃを歩いた(ほんとに健脚揃いの皆さんです)2日は予想もせぬ夏日で大汗かきながら、私達のよきはごだでぃを楽しみました。
2. Posted by おぢさん 2009年09月09日 11:52
バガーマンさん
ブログを通して
色々な思い出や繋がりができる
楽しいもんですね。
函館は急に寒くなってきてます。
ブログを通して
色々な思い出や繋がりができる
楽しいもんですね。
函館は急に寒くなってきてます。
3. Posted by バガ―マン 2009年09月09日 12:27
そうですね、
私(とおぢさんを)除く、3人の女性の共通項はLibrarian。
職場はある時期同じだったり、違っていてもそれぞれ昔からのお知り合い。
うち、お一人はおぢさんと並行してオリガさんを探せ!の主役。彼女のネットの記事が無かったらおぢさんもきっと凄く苦労したはず。オリガさんのはごだでぃへ行きたいという願いを実現したことで、おぢさんや私とのはごだでぃ繋がり。
オリガさんの講演会場に見えたもう一人の方は、実は私も旧知の方で、叔父の研究のお仲間。広い交友関係をおもちです。
そして、最後の方は講演会場に見えた方とはごだでぃでうん十年前に一緒に仕事をされていた。そしてオリガさんを探せ!の主役とも仕事仲間で長いお付き合い。
これで綺麗な三角形ができますが、更に更に、最後の方はなんと私が住んでいた家に、私達家族が移り住む前に、住んでいた方でもあります。驚きの過去。
おぢさんと私、ただのネットでの友人。共通項と言えば、はごだでぃが好き!でしょうかねえ。まあ、5人に共通としておきましょう。
私(とおぢさんを)除く、3人の女性の共通項はLibrarian。
職場はある時期同じだったり、違っていてもそれぞれ昔からのお知り合い。
うち、お一人はおぢさんと並行してオリガさんを探せ!の主役。彼女のネットの記事が無かったらおぢさんもきっと凄く苦労したはず。オリガさんのはごだでぃへ行きたいという願いを実現したことで、おぢさんや私とのはごだでぃ繋がり。
オリガさんの講演会場に見えたもう一人の方は、実は私も旧知の方で、叔父の研究のお仲間。広い交友関係をおもちです。
そして、最後の方は講演会場に見えた方とはごだでぃでうん十年前に一緒に仕事をされていた。そしてオリガさんを探せ!の主役とも仕事仲間で長いお付き合い。
これで綺麗な三角形ができますが、更に更に、最後の方はなんと私が住んでいた家に、私達家族が移り住む前に、住んでいた方でもあります。驚きの過去。
おぢさんと私、ただのネットでの友人。共通項と言えば、はごだでぃが好き!でしょうかねえ。まあ、5人に共通としておきましょう。
9月5日?7日間
函館繋がり同士の色々な出会いの小さな集いがありました
間違いでなければ、60年前に青柳町で子供に勉強を教えてた
先生と生徒?
学校ではないようです
今回は25年振りだとか
詳しい説明はバガーマンさんに



この記事へのコメント
1. Posted by バガ―マン 2009年09月08日 09:44
おぢさん
ほんとだね。
この写真1枚の中に、60年ぶり(?)だったり、25年ぶりとかオリガさんを介しての最近の出会いとかたくさん詰まっています。
確かに、小学校の恩師との再会と言ってもなんもおかしくない写真です。
はごだでぃを歩いた(ほんとに健脚揃いの皆さんです)2日は予想もせぬ夏日で大汗かきながら、私達のよきはごだでぃを楽しみました。
ほんとだね。
この写真1枚の中に、60年ぶり(?)だったり、25年ぶりとかオリガさんを介しての最近の出会いとかたくさん詰まっています。
確かに、小学校の恩師との再会と言ってもなんもおかしくない写真です。
はごだでぃを歩いた(ほんとに健脚揃いの皆さんです)2日は予想もせぬ夏日で大汗かきながら、私達のよきはごだでぃを楽しみました。
2. Posted by おぢさん 2009年09月09日 11:52
バガーマンさん
ブログを通して
色々な思い出や繋がりができる
楽しいもんですね。
函館は急に寒くなってきてます。
ブログを通して
色々な思い出や繋がりができる
楽しいもんですね。
函館は急に寒くなってきてます。
3. Posted by バガ―マン 2009年09月09日 12:27
そうですね、
私(とおぢさんを)除く、3人の女性の共通項はLibrarian。
職場はある時期同じだったり、違っていてもそれぞれ昔からのお知り合い。
うち、お一人はおぢさんと並行してオリガさんを探せ!の主役。彼女のネットの記事が無かったらおぢさんもきっと凄く苦労したはず。オリガさんのはごだでぃへ行きたいという願いを実現したことで、おぢさんや私とのはごだでぃ繋がり。
オリガさんの講演会場に見えたもう一人の方は、実は私も旧知の方で、叔父の研究のお仲間。広い交友関係をおもちです。
そして、最後の方は講演会場に見えた方とはごだでぃでうん十年前に一緒に仕事をされていた。そしてオリガさんを探せ!の主役とも仕事仲間で長いお付き合い。
これで綺麗な三角形ができますが、更に更に、最後の方はなんと私が住んでいた家に、私達家族が移り住む前に、住んでいた方でもあります。驚きの過去。
おぢさんと私、ただのネットでの友人。共通項と言えば、はごだでぃが好き!でしょうかねえ。まあ、5人に共通としておきましょう。
私(とおぢさんを)除く、3人の女性の共通項はLibrarian。
職場はある時期同じだったり、違っていてもそれぞれ昔からのお知り合い。
うち、お一人はおぢさんと並行してオリガさんを探せ!の主役。彼女のネットの記事が無かったらおぢさんもきっと凄く苦労したはず。オリガさんのはごだでぃへ行きたいという願いを実現したことで、おぢさんや私とのはごだでぃ繋がり。
オリガさんの講演会場に見えたもう一人の方は、実は私も旧知の方で、叔父の研究のお仲間。広い交友関係をおもちです。
そして、最後の方は講演会場に見えた方とはごだでぃでうん十年前に一緒に仕事をされていた。そしてオリガさんを探せ!の主役とも仕事仲間で長いお付き合い。
これで綺麗な三角形ができますが、更に更に、最後の方はなんと私が住んでいた家に、私達家族が移り住む前に、住んでいた方でもあります。驚きの過去。
おぢさんと私、ただのネットでの友人。共通項と言えば、はごだでぃが好き!でしょうかねえ。まあ、5人に共通としておきましょう。