昭和8年職業明細地図函館 寒川 4 

2008年12月13日

函館区年表

これも前に国立国会図書館近代デジタルライブラリーから選んで見やすくしてました
本の中にはリンクできるのですが、トップにリンク貼る事が出来なかったので
DLして、作りなおしました
この年表は簡単な記述で、何年に何があったと直ぐ判るので私向き。

下をクリック


955ede33.jpg

1189年から始まってます819年前から記録が残ってたのか?
e3be25a4.jpg


この中で特に興味を引いたのは輸入酒
輸出魚油の税一樽につき3分  1720年とあります
288年前に物品に税がかけられた、それだけたくさんの物が動いてたんですね

へーーと思える記述が多々あり、おもしろい。

d6089248.jpg


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 道南情報(北海道)へにほんブログ村 地域生活(街) 東日本ブログ 函館情報へ

at 13:43│Comments(0) 歴史的資料 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
昭和8年職業明細地図函館 寒川 4