年とり散歩

2016年01月01日

あけました

初日の出を写そうと、起きたんですが

我が家からは見えませんでした

徳さんが写しました

CXmNb0bUwAA0KtB

   今朝は旨煮利用の雑煮
P1010127

  追加   3が日は散歩おばさんが来ないので、おぢさんが行きます
       雪が溶けると ツララが怖く 足元も滑るので 神系つかいます
       こんな時 転んで 手首を折る人も多いのです
P1010142

P1010144

P1010149

P1010152

P1010153

P1010156

P1010158




codaruma at 11:22│Comments(15)TrackBack(0) 徳さんの写真 | 日比のできごと

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ヤマテツ   2016年01月01日 14:24
おぢさん

旨煮を雑煮にするとは流石にプロ、
柔らかいし栄養タップリですね

初日の出、、、近年拝んでいません

雪景色と荒れた北海道とは思えない、穏やかな美しい日の出
素敵な景色に今日も感謝です
2. Posted by おぢさん   2016年01月01日 14:46
ヤマテツさん

雑煮の為に、材料を買うと、余るので

菜っ葉だけのと思ったのですが

もらった旨煮も食べきれなと思い

煮しめでもよかったかも

残ってたら明日にでも

気温が上がってるんですが

マロ散歩は寒かったですよ。
3. Posted by katsumi   2016年01月01日 22:43
おぢさん!皆さん!

少し遅くなりましたが
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

昨年は、いろんな事が有りましたが頑張って楽しい・平和に暮らせるよう祈ります。

政治の話をすると「はらんべぇ~わりいから」やめますが・・・

今年は私の歳・・申年・・

皆さん今後とも宜しくお願い致します。
4. Posted by おぢさん   2016年01月02日 01:41
katsumiさん

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

確かに あんべーわりいですね

楽しいことが、たくさんありますように。
5. Posted by みかん   2016年01月02日 02:00
明けましておめでとうございます🎍
深夜にすみません

大晦日~3日までが休み
もう今日は2日ですから お正月休みって あっという間です
だから なんだか眠ってしまうのがもったいない気がして
何となく深夜まで起きていてしまいます
息子が寝たあと 一人でワインを飲みながら いろんな感慨にふける 静かな時間が 私にとって ゆったりできる唯一の時間なんです ワインっていうだけで 気どってる~などという人がいますが そんなことはありませんよ 他の酒類は飲めないので。

今日はいよいよ 箱根駅伝
それにプラス  大学ラグビーの準決勝で 見るのが忙しそう
どちらにも 息子の学校がでてるので 応援します!
当の息子は 明日バイトで どちらも見られない~(TT) と嘆いてました

もう寝て 駅伝のスタートから見ます おやすみなさい(+.+)

6. Posted by おぢさん   2016年01月02日 06:56
みかんさん

あけまして、おめでとうございます

私も、箱根駅伝を見るために

起きました

ラクビーも見たいです。


こちらは、雨ですが
暖かく感じません。
7. Posted by みかん   2016年01月02日 08:21
おはようございます☀

箱根駅伝 スタートしましたね
毎年 ワクワクします!
が……一区がハイペースで心配(心配性なんです)

息子はさっきバイトに行きました あ~(TT)見たいのに~と言いながら……
去年 最後の最後にぬかれて
しまい ちょっとの差でシード権とれなかったので 今年はp(^-^)qってほしいなぁ~と 母校に思いを馳せていました
8. Posted by おぢさん   2016年01月02日 10:36
みかんさん

箱根駅伝は、おもしろい

青学 調子よいですね

東洋大もぶきみ

 
息子さんの大学名は?

応援しますよ
9. Posted by みかん   2016年01月02日 12:29
買い物から今帰り なかなかでない順位を 確認(;_;)

息子の母校は帝京大ですが……またしても 去年と同じ11位
2区では5位で頑張っていたのに~(TT)
今年もシード権がとれないかも……頑張れ~

やはり上位チームのようなエースがいないと勝てないです
駒大の応援か 欽ちゃんも テレビに写ってましたね

これから 私の一番好きな山登り 男なら ぜひ走ってみたいです(山岳部だったので とにかく坂を登るのが好き)
青学の独走ではつまらないなぁ

午後もラグビー 気になります 
10. Posted by おぢさん   2016年01月02日 15:10
みかんさん

帝京大5区の選手は 函館出身とアナウンスされてたと思うのですが
なんか、うれしかったです。

青学 全部の選手が強いから
よほどのブレーキかからなければ、
勝ちそう

午後から、明治を応援してたのですが
今は帝京が強くて、中々勝てませんね

高校サッカー 北海道 札幌大谷が試合してますが、2点 負けてます

サッカーは録画して、ラグビー見ます。
11. Posted by みかん   2016年01月02日 16:49
おぢさんへ
 そうなんです! 帝京の5区の彼は函館出身 私も聞き逃しませんでしたよ
 とりあえず9位でゴールしたのでひとまずほっ……\(^o^)/
 青学……明日の6区の1年生が 落ち着いて走れば あとは完全優勝しそうですね~

ラグビーが 明治が勝つと思っていたので意外……

サッカー 地元の星稜高校 強くなりました 本田が入った頃から ちょっとずつ 強くなった気がします 昔は星稜といえば 野球でしたが 今はサッカーが強いです

駅伝……東洋大が意地を見せるか? 青学の神野君は プレッシャーに勝ち 立派でしたね
12. Posted by おぢさん   2016年01月02日 21:28
みかんさん

長い時間、TV応援

疲れて、寝てました

明日も駅伝などを見ますので

夜は目を休ませています。

13. Posted by おぢさん   2016年01月03日 13:52
みかんさん

帝京大  よかった

シード守りましたね

14. Posted by カオル   2016年01月03日 14:03
おぢさん

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
15. Posted by おぢさん   2016年01月03日 14:27
カオルさん

あけまして、おめでとう

今年もよろしく

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
年とり散歩