友人が送ってくれた写真今朝 函館

2013年02月24日

喜劇 にっぽんのお婆あちゃんを見て

最近、古い映画を見て、懐かしい場面や物に気持ちが、、。
出演者も記憶にある人がたくさん

今回は喜劇 にっぽんのお婆あちゃん

我が家付近の噴水広場や広小路には、このような実演露天商をやる人が
色々来てました、マムシ薬、ハブ薬、ガマの油、怪しいレンズ、その他
P2230563
 
バッタ物売り、これは大阪時代によくみてました
P2230568
 
タバコは いこい 
P2230565
 
これ以外にも、忘れてた物がどんどん登場、録画して何度も見返してます

codaruma at 00:08│Comments(3)TrackBack(0) 昭和の香り、、 | 日比のできごと

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by バガーマン   2013年02月24日 19:56
おぢさん

寒いねえ、しばれるべね?
一体どうなってるんだろうね?
瀬戸内も今朝は寒かったわ。
布団からなかなか抜け出せなかったな。

>日本のお婆ちゃんかい?
3枚目 左は北林谷栄ばあちゃん、右は横顔から飯田蝶子ばあちゃんだべか? どう?
わたしゃ婆ちゃんには強いよ~。
2. Posted by バガーマン   2013年02月24日 20:04
>右の婆ちゃん
蝶は蝶でも、蝶々婆ちゃんかな?
ちょっと自信がぐらついてるな。

この映画みたことあるよ。
婆ちゃんもさることながら爺ちゃんが一癖も二癖もある連中で、そっちが面白かったという記憶あり。
3. Posted by おぢさん   2013年02月25日 02:46
バガーマンさん
確かに男性陣も、良かったです

ミヤコ蝶々さんですね。

画面に映る、色々なもの、風俗、食べ物

懐かしいもの満載、楽しい。


今、団体ジャンプみて、日本金

高梨選手はすごい。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
友人が送ってくれた写真今朝 函館