2012年10月29日
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by バガーマン 2012年10月29日 20:11
おぢさん
東からの陽射しで影が長いね。
ちゅうことは朝の景色だね。
ム所または別荘からかい?
それにしてもいい天気だねえ。
こっちは昼間は20度。上着無しでOK.
帯広は31日は最低は2℃とのこと。ハーフコートくらいは着てきたほうがいいよ、と軽く言われてます。
PS: やまちゃんのお父さんの説明が無いよ。おおらかな時代の写真だこと!
東からの陽射しで影が長いね。
ちゅうことは朝の景色だね。
ム所または別荘からかい?
それにしてもいい天気だねえ。
こっちは昼間は20度。上着無しでOK.
帯広は31日は最低は2℃とのこと。ハーフコートくらいは着てきたほうがいいよ、と軽く言われてます。
PS: やまちゃんのお父さんの説明が無いよ。おおらかな時代の写真だこと!
2. Posted by おぢさん 2012年10月29日 22:08
バガーマンさん
その通り、別荘の部屋からパチリでした
退院して土日はわやな天気で外に出ないで居ました
函館もかなり気温が下がってきてますから
冬まかないで良いとおもいますよ。
やまちゃんもおおらかな人だから(口数多いけど)説明文が届きません。
その通り、別荘の部屋からパチリでした
退院して土日はわやな天気で外に出ないで居ました
函館もかなり気温が下がってきてますから
冬まかないで良いとおもいますよ。
やまちゃんもおおらかな人だから(口数多いけど)説明文が届きません。
3. Posted by バガーマン 2012年10月30日 05:28
おぢさん
Yamahaの笠原君出てるよ。
下はトップリーグ第8節のYamahaとCANONです。
それとね、もう一人。
CANONのPR1番。菅原崇聖君。名前が凄いだろう?
倶知安出身、函館ラサール卒が今年大学出たルーキーでずっと出てて、このゲーム後半にトライ取ってます。今季2つ目。
たいしたもんだぜ。
じゃがいもいみたいないい男なんだ。
菅原も応援してやって。
http://www.top-league.jp/game/2012/score6695.html
Yamahaの笠原君出てるよ。
下はトップリーグ第8節のYamahaとCANONです。
それとね、もう一人。
CANONのPR1番。菅原崇聖君。名前が凄いだろう?
倶知安出身、函館ラサール卒が今年大学出たルーキーでずっと出てて、このゲーム後半にトライ取ってます。今季2つ目。
たいしたもんだぜ。
じゃがいもいみたいないい男なんだ。
菅原も応援してやって。
http://www.top-league.jp/game/2012/score6695.html
4. Posted by おぢさん 2012年10月30日 09:45
バガーマンさん
昨晩、TVでラクビーニュースやってたから見たんだけど、笠原選手の姿を見つけれなかったさ
ラサール卒かい、すごいね
ラクビーって格闘技みたいだし、それも真剣にぶつかり合うからおもしろいですね。
マロっこは小さなリボンを付けられて、おなごみたいださ。
昨晩、TVでラクビーニュースやってたから見たんだけど、笠原選手の姿を見つけれなかったさ
ラサール卒かい、すごいね
ラクビーって格闘技みたいだし、それも真剣にぶつかり合うからおもしろいですね。
マロっこは小さなリボンを付けられて、おなごみたいださ。
5. Posted by バガーマン 2012年10月30日 10:36
おぢさん
笠原君はこの頃6番着けてるから、6番を探してみて。
菅原の特技は大飯喰らいだよ。
それとね、足が短いので、ボール持って低い姿勢で相手の間を潜って抜けられるってわけさ。土曜日も一番後ろからボール抱えて地上すれすれにダイブ!
学生の頃は密集プレーしながら、そのプレーを解説(?)してたっていうんだよ。付いたあだ名がラグビー博士。
一応コンピュータ屋さんだからね。
自分でも言ってるけど、ゲーム前にゴリラみたいに胸をぼこぼこと叩いて出てくるんだ。それでファンが湧くわけよ。
これからラサール出のラガーマンT.Lにも増えると思うよ。
マロっ子、おなごみたいなの?
週末に遊んでやろう。
こっちも寒くなって参りました。
冬まかないで臨みます。
笠原君はこの頃6番着けてるから、6番を探してみて。
菅原の特技は大飯喰らいだよ。
それとね、足が短いので、ボール持って低い姿勢で相手の間を潜って抜けられるってわけさ。土曜日も一番後ろからボール抱えて地上すれすれにダイブ!
学生の頃は密集プレーしながら、そのプレーを解説(?)してたっていうんだよ。付いたあだ名がラグビー博士。
一応コンピュータ屋さんだからね。
自分でも言ってるけど、ゲーム前にゴリラみたいに胸をぼこぼこと叩いて出てくるんだ。それでファンが湧くわけよ。
これからラサール出のラガーマンT.Lにも増えると思うよ。
マロっ子、おなごみたいなの?
週末に遊んでやろう。
こっちも寒くなって参りました。
冬まかないで臨みます。
6. Posted by おぢさん 2012年10月30日 19:33
バガーマンさん
今夜は雨、野球を見てます
とうぜんファイターズを応援。
明日は2度まで下がる予報
雪がくるか?
今夜は雨、野球を見てます
とうぜんファイターズを応援。
明日は2度まで下がる予報
雪がくるか?
7. Posted by バガーマン 2012年10月31日 08:34
おぢさん
ほんと!
こっちもめちゃめちゃ寒いよ。
帯広よりもはごだでぃの方が温度は低そうだね。
2日には気温上昇を望む。
ほんと!
こっちもめちゃめちゃ寒いよ。
帯広よりもはごだでぃの方が温度は低そうだね。
2日には気温上昇を望む。
8. Posted by おぢさん 2012年10月31日 11:51
バガーマンさん
今日はとてもよい天気ですよ
2日はどうなんだろうね。
今日はとてもよい天気ですよ
2日はどうなんだろうね。
9. Posted by バガーマン 2012年10月31日 17:02
おぢさん
今日は雲海の中を飛んできましたよ。
雲海も三層あってね。
途中まではそのせいで曇り空。
雲海に映るB737の姿に丸い虹のような輪が見えてたんだよね。まるで天使の飛行機ちゅう感じでした。
帯広の14時は10℃、思ったより気温高め。急に晴れて車の中は暖房なしでもぽっかぽか。
紅葉綺麗ですよ。それでも今年は遅くて何時もほどじゃないと地元の衆。
これから高齢のメンバーによる恒例の酒盛り。十勝とはごだでぃの繋がりの話で盛り上がるはず。
そう言えば、おぢさんの美人のお母さんも鹿追だったよね。ここに早くも繋がりその1発見。
不思議って言えば不思議だよね。うちの大叔父も七飯から短期間だけど晩成社の手伝いに来てたしね。
明日はその130周年記念の会に出席です。
今日は雲海の中を飛んできましたよ。
雲海も三層あってね。
途中まではそのせいで曇り空。
雲海に映るB737の姿に丸い虹のような輪が見えてたんだよね。まるで天使の飛行機ちゅう感じでした。
帯広の14時は10℃、思ったより気温高め。急に晴れて車の中は暖房なしでもぽっかぽか。
紅葉綺麗ですよ。それでも今年は遅くて何時もほどじゃないと地元の衆。
これから高齢のメンバーによる恒例の酒盛り。十勝とはごだでぃの繋がりの話で盛り上がるはず。
そう言えば、おぢさんの美人のお母さんも鹿追だったよね。ここに早くも繋がりその1発見。
不思議って言えば不思議だよね。うちの大叔父も七飯から短期間だけど晩成社の手伝いに来てたしね。
明日はその130周年記念の会に出席です。
10. Posted by おぢさん 2012年10月31日 19:40
バガーマンさん
夜になり
気温が下がってきました
帯広の方が下がってるかもね
130年記念の会ですか
楽しそうですね。
夜になり
気温が下がってきました
帯広の方が下がってるかもね
130年記念の会ですか
楽しそうですね。
11. Posted by バガーマン 2012年10月31日 22:39
おぢさん
前夜祭=私的なものよ、から帰還。
二次会で北の屋台(これはごだでぃの大門の先輩ね、もう10年になる)の何時もの見せに立ち寄ったら、何と鹿追から、はごだでぃからの女性(おばはん達と遭遇)。
鹿追には美人が多いんだという耳寄りの情報もゲット!
ということです。
これからホテルで三次会。部屋にはおし○こで立ち寄りました。
なんかね小雨の後で蒸すんだわ。
気温も高いよ。
ちょいと気持ちの悪い10月最後の十勝の夜。
前夜祭=私的なものよ、から帰還。
二次会で北の屋台(これはごだでぃの大門の先輩ね、もう10年になる)の何時もの見せに立ち寄ったら、何と鹿追から、はごだでぃからの女性(おばはん達と遭遇)。
鹿追には美人が多いんだという耳寄りの情報もゲット!
ということです。
これからホテルで三次会。部屋にはおし○こで立ち寄りました。
なんかね小雨の後で蒸すんだわ。
気温も高いよ。
ちょいと気持ちの悪い10月最後の十勝の夜。
12. Posted by おぢさん 2012年11月01日 13:13
バガーマンさん
函館は雨になりましたよ
函館は雨になりましたよ