2011年04月04日
手伝う店の外側が出来ました
今度手伝うことになった店の外観です
当初は器具もテーブルもなくて、食堂、居酒屋って感じで軽く考えてました
段々変更が加えられて、大衆的な古い、新しい料理を提供しなくてならないような雰囲気になり、色々考えてます
今晩はハチノス(牛の2番目の胃)の下ごしらえ(すごい匂いで)
明日は3日目の練習
私は手伝いなので、まだ友人達などを呼んでません
それなりに皆が慣れてきてから、連絡をつけたいと思っております
それにしても疲れるもんです、色んな料理を作りたいと欲が深いのが原因なんですな。
何時になったら、自然に体が動くようになるのやら。
カラマーロ(烏賊 いか) イカの時期にはイカ様料理が出せるかも?




当初は器具もテーブルもなくて、食堂、居酒屋って感じで軽く考えてました
段々変更が加えられて、大衆的な古い、新しい料理を提供しなくてならないような雰囲気になり、色々考えてます
今晩はハチノス(牛の2番目の胃)の下ごしらえ(すごい匂いで)
明日は3日目の練習
私は手伝いなので、まだ友人達などを呼んでません
それなりに皆が慣れてきてから、連絡をつけたいと思っております
それにしても疲れるもんです、色んな料理を作りたいと欲が深いのが原因なんですな。
何時になったら、自然に体が動くようになるのやら。
カラマーロ(烏賊 いか) イカの時期にはイカ様料理が出せるかも?




トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ペン 2011年04月04日 21:08
こんにちは。
ハチノスはトマトソースと良く合いますね。一緒に煮込むのはひよこ豆でしょうか?(これ、私のお勧め)
カラマーロという屋号なら、そんな料理を想像します。
いや、これは伝統料理ですが。
内臓料理は料理人の腕がモノを言いますね。
同時にキメの細かさも。
久々に私も、個性豊かな素材と格闘してみたくなりました。
ハチノスはトマトソースと良く合いますね。一緒に煮込むのはひよこ豆でしょうか?(これ、私のお勧め)
カラマーロという屋号なら、そんな料理を想像します。
いや、これは伝統料理ですが。
内臓料理は料理人の腕がモノを言いますね。
同時にキメの細かさも。
久々に私も、個性豊かな素材と格闘してみたくなりました。
2. Posted by ミッキーでGO GO GO 2011年04月04日 21:26
カラマーロってそういう意味だったのか。そういえば、イカの名前をつぶやいていましたね。グリーンと黄色がブラジルっぽくもあります。昨夜は酔ってカラマーリました。
3. Posted by おぢさん 2011年04月05日 00:17
ペンさん
ハチノスを使うのは今回が初めてなんですよ
1㌔買ったらすごい量で、韓国風や中華風にもしてみたいと思ってます
ミッキーさん
カラマーロってめんどうだから、大門食堂やマロってよんでます
明日は大門付近のお客さまやら
なんやらで34〜5人位集まる予定
気合が入りますよ。
ハチノスを使うのは今回が初めてなんですよ
1㌔買ったらすごい量で、韓国風や中華風にもしてみたいと思ってます
ミッキーさん
カラマーロってめんどうだから、大門食堂やマロってよんでます
明日は大門付近のお客さまやら
なんやらで34〜5人位集まる予定
気合が入りますよ。
4. Posted by もも 2011年04月05日 17:11
はじめまして
お店の場所ってどこですか?
大門開拓中なんで、行ってみたいのですが・・・
お店の場所ってどこですか?
大門開拓中なんで、行ってみたいのですが・・・
5. Posted by おぢさん 2011年04月05日 21:23
ももさん
はじめました
場所は弁慶餅の裏の駐車場の奥に見えますよ
まだ、本格営業にはなってませんので
落ち着いたら、ブログに貼り付けますので
よろしくお願いいたします。
はじめました
場所は弁慶餅の裏の駐車場の奥に見えますよ
まだ、本格営業にはなってませんので
落ち着いたら、ブログに貼り付けますので
よろしくお願いいたします。
6. Posted by アカシア 2011年04月06日 23:39
おぢさん
「函館大門食堂」ってのが また い~んでないかい?
今だとまだお邪魔でしょうから(まだ、お店はオープンはしていないんでしたっけ!?)おぢさんが慣れてきた頃にお邪魔させて頂きたいと思います
(^-^)v
「函館大門食堂」ってのが また い~んでないかい?
今だとまだお邪魔でしょうから(まだ、お店はオープンはしていないんでしたっけ!?)おぢさんが慣れてきた頃にお邪魔させて頂きたいと思います
(^-^)v
7. Posted by おぢさん 2011年04月07日 00:36
アカシアさん
ありがとうございます
落ち着いたきてくださ
その時にアカシアですと言ってください
なんかサービスできますよ。
ありがとうございます
落ち着いたきてくださ
その時にアカシアですと言ってください
なんかサービスできますよ。
8. Posted by 虹色-D 2011年04月07日 13:37
おぢさん、こんにちは。
御無沙汰してます。
大門って駅の方ですよね
確か・・・
函館へは出張でも行くので
お店、フル稼働したら寄らせてもらいます(^^
御無沙汰してます。
大門って駅の方ですよね
確か・・・
函館へは出張でも行くので
お店、フル稼働したら寄らせてもらいます(^^
9. Posted by おぢさん 2011年04月07日 21:03
虹色さん
どうもありがとう
駅に近いですよ
後で地図とかを貼りますので
函館にお越しのせつには、どうか遊びにきてください。
どうもありがとう
駅に近いですよ
後で地図とかを貼りますので
函館にお越しのせつには、どうか遊びにきてください。
10. Posted by バガーマン 2011年04月07日 21:33
おぢさん
シャッター上げるとああいう色合いの外壁なんだね。
先ずは外側の報告。
中身の報告はもうちょっと後ってことね?了解!
ゆっくり焦らずやってよね。
シャッター上げるとああいう色合いの外壁なんだね。
先ずは外側の報告。
中身の報告はもうちょっと後ってことね?了解!
ゆっくり焦らずやってよね。
11. Posted by おぢさん 2011年04月09日 06:55
バガーマンさん
試食会を3日
昨日、オープンしました
スタッフが素人なので、お客様にもうしわけなく思ってます、おぢさんは食べ物をタンタンと作るだけですが、12時間労働以上が続いてたので、疲れが溜り逆に寝れない朝になってます、
良い天気の朝なので、散歩にでもと、、でも寒そう。
もう少し経つと慣れて、りんさんには昼に行けると思います。
試食会を3日
昨日、オープンしました
スタッフが素人なので、お客様にもうしわけなく思ってます、おぢさんは食べ物をタンタンと作るだけですが、12時間労働以上が続いてたので、疲れが溜り逆に寝れない朝になってます、
良い天気の朝なので、散歩にでもと、、でも寒そう。
もう少し経つと慣れて、りんさんには昼に行けると思います。