細野さんの写真細野さん写真 3 和光デパート編

2010年01月15日

細野さん写真 2 ニセコ編


この写真は昭和30年代です
50年ほど前のニセコ
温泉がたっぷり、この時代に函館からニセコに遊びにいくって
あんまし、なかったと思うんだけど、スキーとかやって
夏も好きだったのか?。


img20070618_4

img20070618_3
img20070618_2
img20070618_1
img20070618

私がニセコ温泉に行ったのは、親父とだ
昭和50年頃だった、山田温泉に入った、蛇がおんせん場に入ってきた
親父がお湯をかけて追い出した、いま思い出しました。
上の写真とは関係ありません 


codaruma at 13:56│Comments(4)TrackBack(0) 細野さん提供 | 昭和の香り、、

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 真っ先にコイヘイ   2010年01月15日 15:01
 ニセコの写真ですが昭和30~40年ではないでしょうか?
50年だともっと近代的な感じがしますが?
2. Posted by おぢさん   2010年01月15日 15:16
真っ先にコイヘイさん

そのとおりです

昭和30年代ですね

50年ほど前っと書いてます

私が初めて行ったのが昭和50年頃

書き方が悪かったみたいで

誤解をまねきました。
3. Posted by 幻   2017年03月20日 10:34
S38頃のニセコの山小屋 思い出したよ
倶知安から 歩いて行ったような
きがします アンヌップリ 今考えると
熊と出会うことがなく 良かった。。
4. Posted by おぢさん   2017年03月20日 18:41
幻 さん
昭和38年と今
かなり変わりましたね
外国人の住民が多く、違う国に来たみたい

スキーブームの時には、正月に泊まるのがたいへんでした

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
細野さんの写真細野さん写真 3 和光デパート編