130年前の函館 明治18年 3吹雪でも散歩  函館

2015年12月27日

130年前の函館 明治18年 4

codaruma at 22:21│Comments(5) 130年前の函館 明治18年 本 

この記事へのコメント

1. Posted by Film Photography   2016年10月22日 07:58
その昔(明治時代)、函館にも清酒の蔵元が二十数軒あった。そのことを覚えている人はもういないかもしれない。
2. Posted by おぢさん   2016年10月22日 08:34
Film Photography さん

ブログ拝見しました
貴重なお話 とても興味深いです

酒や味噌、醤油なども かなり作られてたんでしょうね

紹介させて いただきます。
3. Posted by Film Photography   2016年10月23日 13:00
ご紹介いただきありがとうございます。

先祖は明治期に函館に縁があり、他にも色々と話がありいずれまたエッセイにしてブログに掲載しようと思っております。
4. Posted by おぢさん   2016年10月23日 13:04
Film Photography さん

函館に縁があるんですね

かなり調べて 書いてらっしゃるので

読み応へありますよ。
5. Posted by 歌舞ディスコ基地   2021年08月21日 15:26
5 こういう史料は...ありがたいです。
函工出身者なのに文科系のヒトでもある
花海さんサイコー

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
130年前の函館 明治18年 3吹雪でも散歩  函館