こんな事もあります近況

2011年01月07日

毎年の行事

正月が終わりました
年々ドンド焼きの炎が小さくなってきてます。
P1070009


P1070011


P1070012




codaruma at 15:52│Comments(10)TrackBack(0) 日比のできごと 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by たかさごや   2011年01月07日 15:57
 なんか、まさにゴミの焼却のようですねえ。
 その点は函館八幡なんかでも変わらないようですが。
 鏡割りも今日ということですか?
2. Posted by おぢさん   2011年01月07日 16:10
たかさごやさん
鏡びらきは11日ですね
15日とか9日とか、宗教、団体によっても違いがあるようです
函館のしきたりって、先祖の出身地や宗教、町内によっても、違う事があり、戸惑いますね。
3. Posted by ペン   2011年01月07日 16:39
こんにちは。
毎年ドンド焼きに正月飾りを持っていくのは、私の役でした。
ソリに乗せて、護国神社へ。正月が終わると同時に、冬休みも終わり近くなって寂しい気持ちでした。

本州では七日に七草粥を食べるようですが、
函館の私の家では餅粥でした。(7日かどうかは忘れました)
その習慣なので、私は有名な七草粥を未だ食べたことがありません。
4. Posted by おぢさん   2011年01月07日 18:00
ペンさんも七草粥食べてない派かい

我が家でも食べた事ない、生えて無いし売っても無かったからね

粥っていうより、雑煮を食べてなーー

子供の頃から食堂の息子だから
カレーとかラーメンを食べてたような
高校時代には郵便配達のバイトしてたから
買い食いや、喫茶店でなんか食べてたような、記憶があんましないさ。
5. Posted by バガーマン   2011年01月08日 11:09
おぢさん

確かに2,3年前に見たどんど焼きの写真に比べると火勢が小さくなってますね。入れ物は同じみたいだけど。
更に住民が減ってあずましさが増えたってことかな。

ベンさんに言われて思い出しましたが、私も汐見神社でどんど焼きしました。
ついでに雪の中での宝探し大会もありました。なかなか見つからなくって、大人が見つけてしまうので子供はぶーぶーいってました。

今年は御節、雑煮はじめ年末年始の料理は一切無し。それはそれで清清しいもんです。餅も長いこと食べてませんね。
あ、前回はごだでぃでべこ餅食べました。美味かった。
6. Posted by katsumi   2011年01月08日 21:27
おぢさん!こんばんわ!

今のどんど焼は柵の中で無ければ、消防署の許可がおりないのがい?そうだろうな!
私の小さい時は子供たちが火の番を勝手にやっていたようですが??(豊川稲荷ですが)

鏡開きは11日ですね!
松が明けたら御供えを三日三晩水に漬け
柔らかくして小さく切って蒸かし直しをして又餅につき直し雑煮・汁粉にして食べるのさ!
家では、商売柄大きな御供えも注文頂いてましたので(一番大きいのは一斗の物)つき返しの注文も貰ってました。
・・ちなみにこのような大きな御供えは
2~3分づきで餅には成ってません・・

懐かしく昔を・・親父を思い出しました。
7. Posted by おぢさん   2011年01月08日 22:33
バガーマンさん
うんだば、田舎でついた餅を残しておきますよ、うめーよ。

katsumiさん

昔は燃えかす飛ばしながら、ガンガン燃やしてましたよね
場所によって柵の大きさはちがいますが
地味にしてます

餅のつき直しね、餅屋さんに持って行きやってもらってましたね
我が家では、揚げたり、そのまま焼いて
食べてました、家に8人、そして親戚
たくさん居ましたから直ぐ無くなったもんです。
8. Posted by ペン   2011年01月09日 00:49
こんにちは。
餅のつき直し??初めて伺いました。

私の家では鏡餅は(カビを削ってから)家の一番寒い場所に置いてひび割れしたのを手で割って…を繰り返してサイコロ状になったカラカラの餅を保存してました。
時折、そのサイコロカラカラ餅を油で揚げて、カキモチにしてました。
9. Posted by きんこ   2011年01月09日 06:38
鏡餅で盛り上がってますね!

我が家では家族が少なかったせいか近所から毎年臼、杵を借りて来て父や力持ちの若者と餅つきをしていました、鏡餅も手作り、ある程度丸めたらだれない様に和紙で鉢巻をして冷ましました、素人の工夫ですかね!。

食べるときは小さく切り分けたら半分は水を入れた甕に漬けておいてお汁粉に、残りは揚げたり焼いたりして食べていましたね・・・、ストーブの上でお餅を焼きながら酒かすも焼きましたね、母が好物でした。
10. Posted by midy   2011年01月12日 22:07
函館も随分お天気荒れているようですね。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
こんな事もあります近況